田辺整形外科|大船駅東口より徒歩3分|鎌倉市の整形外科

診療案内
整形外科
整形外科は運動器官を構成するすべての組織(骨、軟骨、筋、靭帯、神経などの疾病・外傷)を対象として診療、治療を行います。
【主な症状】
■外傷(骨折、脱臼、打撲、捻挫、きず、やけど など)
■ひざの痛み、はれ、変形
■肩の痛み ■肩こり ■くびの痛み
■背中、腰の痛み ■ギックリ腰 ■坐骨神経痛
■手足の痛み、しびれ、こわばり
■長い距離が歩けない ■足がむくむ ■足がつる
■骨粗鬆症 ■痛風 ■関節リウマチ
■スポーツ障害(膝痛、テニス肘、野球肘、野球肩 など)
■巻き爪 ■外反母趾 ■交通事故によるげが
■労働災害 など
リハビリテーション科
運動器リハビリテーションを行います。
低周波治療器、牽引装置、ホットパックなどを用い痛みや運動制限に対しての治療を行います。
※理学療法士によるリハビリテーションを行っております
リウマチ科
関節リウマチ、膠原病(エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、血管炎症候群)などに伴う関節炎、関節の痛みに対して治療を行います。
東洋医学科
当院では、痛みやしびれ、その他様々な症状に対して東洋医学(漢方、鍼灸)を併用して治療を行います。
予防接種
インフルエンザ予防接種
鍼灸治療について
鍼灸院を併設しております。
詳しくは、院内にてお問合せください。
※自費診療です。
※要予約です。
※鍼灸は女性の鍼灸師が担当します。